皆さま、「アースデイ」という言葉ご存知でしょうか!?
昨年のブログにも同じような事を書かせて頂きましたが、4月22日を世界共通で地球環境について考える日として提案された記念日です。
全国各地で、ごみ拾い・募金活動などが行われているそうです。
また4月22日の1日だけでなく、4月の1カ月をアースデイ月間として、週末は日本中でもいろんなイベントがあるみたいです。
地球環境を考えているAVEDAもアースデイ月間として、AVEDA取り扱いサロンで募金を集めたり、売り上げの全額を「GGF」という国際環境団体へ寄付されるアロマキャンドルの販売をしております。

当店でも募金活動、アロマキャンドルの販売をしていおります。

こちらのアロマキャンドルの香りが、ハイチ産の「ベチバー」という植物からできています。

ハイチでは2010年に大地震、2012年、2016年でハリケーン被害により水道、電気、農業、家、など様々な大打撃を受けました。
今回のキャンドルはハイチに支援の気持ちを込め、ベチバーを配合したそうです。
皆さまもマイボトルを利用して、ペットボトルなどのゴミを減らしたり、買い物でエコバッグを持参したり、節水節電、公共機関の利用、ごみの分別、リサイクルなどなど・・・
小さなことでもこの1か月、気にしてみてください。
と、ここまで難しいお話をしましたが・・・
こちらのアロマキャンドルは100%自然由来のオーガニックアロマキャンドルで、大豆ワックスからできるソイキャンドルとなってます!
アロマキャンドルの効果として

かなりのリラックス効果が得られます!
日々のお疲れを多少なりとも癒されるはずです!
そしてなんと!!
ベチバーの植物自体には防虫効果があるそうで、実験から100%ゴキブリを寄せ付けないという結果が出ているそうです!!!
キャンドルにも防虫効果があるかも!!???
募金箱とキャンドルどちらもフロントに置いてありますので、ぜひ皆さま環境活動にご協力ください!